プログラム順

ゲスト

■大阪市北区長 前田昌則 氏

昭和58年 大阪工業大学 建築学部卒業
昭和60年 大阪工業大学大学院 工学研究科 建築学専攻都市計画学修了
     パナソニックホームズ株式会社 入社
平成 7年 パナソニックホームズ株式会社 商品開発部リーダー就任
平成19年 パナソニックホームズ不動産株式会社設立 営業企画部部長 就任
平成20年 パナソニックホームズ不動産株式会社 中部近畿統括部部長 就任
平成27年 パナソニックホームズ不動産株式会社 営業企画部部長
     兼 パナソニックホームズ・合人社コミュニティ株式会社 取締役 就任
平成28年 大阪市此花区長 就任
令和 2年 大阪市北区長 就任

日本の歌・オペラを歌う。

■西森 真菜(ソプラノ)

大阪音楽大学音楽学部声楽専攻卒業。選抜され卒業演奏会に出演。
第28回日本クラシックコンクール大学の部入選。
第24回“長江杯″国際音楽コンクール大学の部第2位。第7回豊中音楽コンクール大学・一般の部入選。第23回大阪国際音楽コンクール大学の部第2位(1位なし)。
「ポッペアの戴冠」ドゥルジッラ、「コシ・ファントゥッテ」フィオルディリージ、「秘密の結婚」カロリーナ、「ヘンゼルとグレーテル」露の精、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナで出演。伊藤宏美、田中勉各氏に師事。現在、大阪音楽大学大学院声楽研究科声楽専攻オペラ在籍中。

■西本 絢音(ピアノ)

5歳からピアノを始める。
大阪府立夕陽丘高校音楽科、大阪音楽大学ピアノ科演奏家特別コースを経て、現在、大阪音楽大学大学院ピアノ研究室在学中。
日本ピアノ教育連盟第25回ピアノオーディション奨励賞。
第5回日本バッハコンクール 優秀賞、全国大会出場。
第26回日本クラシックコンクール全国大会出場。
2020年春期海外音楽大学マスタークラス派遣助成オーディション准合格。
第24回”長江杯”国際音楽コンクール優秀伴奏賞受賞。
川野知子、伊藤恭子、加茂里織、田中真理、油井美加子、北野裕司の各氏に師事。

希望・未来の架け橋を、心の瞳で!!歌う。

■伊藤 宏美(声楽家)

大阪音楽大学声楽科卒業。中学、高校の教職を経て、現在Dolce Musica、JEUGIAで指導を行う。また天満を拠点とし、「MCA」を設立し21年となる。今年「MCA」のボランティア活動により、市長より感謝状を授与される。地域活性のため「ぐるっぽ菅北」「北ローズエコー」などコーラスの指導を精力的に取り組んでいる。「天満の子守歌」プロジェクトNUH(ヌー)~繋がる”わ”。にて、発起人の1人として携わっている。お花の世界では「Dolce Fiori」を主催し、EFC講師としても活躍中。

ぐるっぽ菅北&北ローズエコー&MCA

ぐるっぽ菅北

大阪市北区菅北小学校生涯学習ルームで元気いっぱい!
老若男女関係なく楽しいメンバーが集まり、いつも明るく元気いっぱいの声で歌っている。
コロナ禍ではずっと扇町公園で練習していました。私たち自身、歌えることに喜びを感じ思いっきり楽しんで歌っています。

■北ローズエコー

地元、北区天満の「キタロー(北区老人福祉センター)」で一緒に歌っている仲間です。
コロナ禍でずっと歌えない中、友達グループの「ぐるっぽ菅北」の皆さんと一緒に、扇町公園で大空の下で毎週1時間!!歌っていました。
やっと練習場で練習できるようになり、ずっと歌えなかったことを爆発させて素敵な歌をた?っぷり歌っています。
歌が大好きな私たちの歌声をお聞きください。

■MCA(女性ボランティアコーラスグループ)

女子校コーラスOGが集まって結成21年。
大阪市北区天満を拠点として活動しています。
地域主催の舞台、病院、敬老の方々や障がいを持たれた方の施設、幼稚園など様々な施設で演奏させていただいています。
今年、長年のボランティアの功績により、大阪市より感謝状を授与される。
どの会場の皆様にも楽しんで頂けるように、私たち自身もいつも楽しんで歌っています。

グループ名の「MCA」は、私たちの大好きな事や思いをイタリア語であらわした頭文字です。
M:マンジャーレ(食べる)
C:カンターレ(歌う)
A:アモーレ(愛)

ハンドパン幻想即興パフォーマンス(大江橋駅改札外特設会場)
即興リズムワークショップ(中之島駅3番ホーム)

■市川 衛

1955 静岡県生まれ
1978 京都大学理学部(物理学第二教室)卒業

現在 大阪芸術大学を拠点とした制作活動・パフォーマンス表現・ワークショップをインタラクティブな音楽 + 視覚作品を中心にインタラクティブアートを1986年からスタート。インタラクティブアートの本質は鑑賞者の自主的な体験であるという独自のコンセプトに基づいている。
そうした考えを広げ、造形分野では一枚の絵であってもインタラクティブなコミュニケーションができるという造形インタラクティブというコンセプトで造形芸術を手掛け、音楽分野にあっては楽器でない日用品なども取り入れた即興リズムパフォーマンスや、子供たちに生き生きとしたリズム体験をしてもらうリズムワークショップを行っている。
2020年にはハンドパンの「いちかわまもる」と、シンギングボールの「ゆいまゆこ」の音楽ユニット「EarthWave mayuruma」を結成し、自然の中での演奏を中心とした癒し系即興音楽を YouTube などで配信している。

Mail : ichikawa@inter-art.co.jp
HP : http://commseed.com
YouTube チャンネル : commseed
FaceBook : https://www.facebook.com/iart1413/

防災ワークショップ
ジシン本防災講座(大阪市北区連携)
「災害時のスマホ活用術」
災害時のトイレ・親子で防災クイズ

■ジシン本サポーター(一社)あおぞら湯

子育て世代が主体となって中津・豊崎で運営する「拠点(Base)」での居場所作り、拠点を核として展開する様々な「テーマ(Theme)」の講座やイベントの開催、防災・防犯をはじめ行政や地域の福祉団体などと「連携(Network)」して取り組む活動を行なっています。